出会いの季節になりました
個人的にも1年半振りの懐かしい出会いもありました

1年半の間の体験やお互いの様子、生活、色々なことを話し、韓国に来て1番温かく優しい気持ちになれた日でした
そんな春の訪れを日々感じている
まさまさ
です
では授業の様子です
今回は
サクラの形
に切り取った桜色紙に願いを書いてもらおうとしましたが、新1年生が沢山来て予定通りに進める事が出来ず
サクラの花形
を作ってもらいました。

人生で初めて受ける日本人先生の授業です
全員緊張をしている為かなり静かな授業でした。本来のワイワイガヤガヤの1年生パワーはどこに行ったのやらと思いながらも、今後の凄まじい1年生パワーに恐れている私達です(笑)

初めての日本語書きです。日本語はどのように見たんでしょうね。初めてですがお手本通りに上手に書けていますね


あまりにも緊張してて静かだったので、脇をコチョコチョして笑顔を見せてもらいました(笑)真面目に作業していた所…申し訳ございませんでした
今はまだ静かな新1年生ですが、奥に秘めているパワーに圧倒されないようにみんなで頑張りたいと思います
賑やかになったらなったで大変ですが、日本人にも慣れてもらったという事でもあるので、それはそれで
ですよね
多少の恐怖もありますが、元気な1年生の姿を見るのを冷や汗をかきながらも楽しみにしています
次回は『簡単な日本語での自己紹介』を子供達にしてもらおうと思っています






1年半の間の体験やお互いの様子、生活、色々なことを話し、韓国に来て1番温かく優しい気持ちになれた日でした

そんな春の訪れを日々感じている




では授業の様子です

今回は





人生で初めて受ける日本人先生の授業です


初めての日本語書きです。日本語はどのように見たんでしょうね。初めてですがお手本通りに上手に書けていますね



あまりにも緊張してて静かだったので、脇をコチョコチョして笑顔を見せてもらいました(笑)真面目に作業していた所…申し訳ございませんでした

今はまだ静かな新1年生ですが、奥に秘めているパワーに圧倒されないようにみんなで頑張りたいと思います




次回は『簡単な日本語での自己紹介』を子供達にしてもらおうと思っています



スポンサーサイト